「うごめ紀」の大学はどこ?炎上の噂やおーちゃんとの関係や水ラーメンは兄弟?

ユーチューバー
スポンサーリンク

うごめ紀とは?異彩を放つ昆虫系YouTuberの素顔に迫る

「冬虫夏草」や「昆虫」をテーマに、ユニークかつ知的な解説動画で注目を集めている生物系YouTuber、うごめ紀さん

2025年現在、登録者数は45万人を突破し、コアなファンを獲得しています。

知識量は圧巻で、ただの生物好きという枠をはるかに超えており、学術的な側面も持ち合わせた稀有な存在です。

コメント欄には「大学の授業よりわかりやすい」「こんな授業なら真面目に聴く」といった声も多く、エンタメと教育の融合を実現している稀有なクリエイターだと言えるでしょう。

スポンサーリンク

うごめ紀さんの大学はどこ?出身大学を徹底リサーチ!

公表はしていないが、大学は卒業済みと見られる

結論から言うと、うごめ紀さんは自身の出身大学を明かしていません。しかし、大学・大学院の両方を卒業していることは、発言やSNS投稿などからほぼ間違いないと見られます。

以下、明らかになっている情報をまとめます。

  • 2023年1月、X(旧Twitter)にて「本名で論文を出した」と発言

  • 過去のライブ配信で「大学・大学院では昆虫の勉強をしていない」と明言

  • 昆虫が好きで昆虫関連の学部に進学したが、担当教授の異動により植物分野を専攻

大学時代は本来の希望と異なる進路に進んだものの、学びの姿勢を保ち続け、結果的に今のYouTube活動に活かされているのが素晴らしいですね。

京都大学出身の噂は本当?

視聴者の間では、「京都大学出身なのでは?」という説が根強く存在します。

その理由の一つが、ライブ配信中の以下の発言です。

「京大の自然林に行く」

これを聞いた視聴者が「京大出身なんですか?」と質問したところ、

うごめ紀さんは「それは言えない」とだけ返答しています。

ここで注目したいのが、「違います」とは言っていない点。

もしまったく無関係であれば、明確に否定するはずですよね?

また、昆虫や植物の研究環境として、京都大学農学部は全国でもトップレベルの設備と教授陣を有しているため、うごめ紀さんの方向性とも一致します。

あくまで推測の域を出ませんが、「京都大学農学部出身」である可能性は、決して低くないと見てよいでしょう。

スポンサーリンク

うごめ紀さんは炎上してる?検索される理由と真相

YouTube関連ワードでたびたび目にする「うごめ紀 炎上」。

ですが、実際に調査してみると…

炎上らしい炎上は一切見つかりませんでした。

むしろ、その逆。Xでの発言からは、非常にマナーと倫理を重視する姿勢が読み取れます。

例:2023年10月22日の投稿

「ここの井戸、メクラヨコエビいた(採集許可とれず、見ただけ)」

この一文からも、勝手に採集せず許可を取る姿勢を徹底していることがわかります

動画や撮影においても慎重な態度を貫いているからこそ、炎上とは無縁でいられるのでしょう。

スポンサーリンク

おーちゃんとの関係は?YouTube界の意外な繋がり

おーちゃんとは何者?

「おーちゃんねる」というチャンネル名で活躍するYouTuber・おーちゃんさん。

2025年現在、登録者数はなんと169万人以上という超人気チャンネルの主です。

生き物系というジャンルも同じであり、視聴者の間では「うごめ紀さんとの関係は?」とたびたび話題になります。

実は元・社長と社員の関係だった?

うごめ紀さんは、大学院を卒業後におーちゃんが代表を務めるYouTuber事務所で正社員として働いていた時期があると明かしています。

  • 在籍期間は約1年半

  • 退職の様子は2023年1月1日の動画【ご報告】無職になりました で公開

  • 動画内(1:36〜)で登場する人物の声が「おーちゃんと同じ」と話題に

さらには、その動画におーちゃん自身がコメントを残しており、

「今までありがとう」

と投稿。これにより、「社長と社員」の関係であったことが裏付けられました

プライベートでも仲良し!SNSにも多数登場

さらに、お二人の関係は仕事上だけではなく、私生活でも親交が深いようです。

  • Xでは「おーちゃんの家に遊びに行った」「一緒に石垣島旅行」などの投稿も

  • SNSでは仲睦まじい様子の写真が複数見られる

まるで兄弟のように信頼し合っている関係性が垣間見え、ファンにとっては嬉しい限りですね😊

スポンサーリンク

ホモサピさんとの関係に変化?2024年の“未読無視事件”

もう一人、うごめ紀さんと関係が噂されているYouTuberがホモサピさん

以前は「コオロギラーメンを一緒に食べに行く」などの交流もありましたが、

2024年6月7日、うごめ紀さんがXでLINEのやり取りを一部公開。

「これ以来未読無視されている」とコメント

現在もこの関係は修復されていないようで、ファンの間ではちょっとした波紋を呼んでいます。

詳細な経緯までは明かされていませんが、何らかの行き違いがあったのかもしれませんね。

スポンサーリンク

「水ラーメンさんと兄弟説」はガセだった!

生き物系YouTuberの「水ラーメン」さんとの仲の良さから、

「実は兄弟なのでは?」という噂も広まりました。

しかし、この説は事実ではありません。

根拠は、うごめ紀さんの以下の投稿👇

「友人の水ラーメンのお母様が手作り餃子を振る舞ってくださった」

この中でしっかり「友人」と明記されているため、兄弟関係は否定されています。

ただし、「兄弟のように仲が良い」のは事実のようですね✨

スポンサーリンク

「うごめ紀 嫌い」って?評価と意見を整理してみた

Googleで「うごめ紀 嫌い」と検索されることがありますが、これはいわゆるアンチ的な検索習慣によるもので、具体的な炎上や問題行動があったわけではありません。

ただし、以下のような声も一部では見られました。

「養老先生への態度が非礼だったので登録解除した」

YouTuberという職業柄、好みや印象の差で評価が分かれるのは当然のこと

人気が出れば出るほど、そういった声が出てくるのもまた避けられません。

とはいえ、客観的に見ても、うごめ紀さんは非常に礼儀正しいクリエイターだと感じます。

まとめ:知性と人間味を兼ね備えたYouTuber、それが「うごめ紀」

昆虫や植物といった一見マニアックな分野を、ここまでエンタメに昇華できるYouTuberはなかなかいません。

うごめ紀さんは「知識×発信力」を武器に、独自のポジションを築いています。

  • 学歴は非公開ながら、大学院卒であることはほぼ確定

  • 京都大学出身の可能性も?

  • 炎上歴はなく、むしろマナーや配慮が高評価

  • 人気YouTuberとの関係性も魅力の一部

これからさらに注目される存在になることは間違いありません。

今後の活動からも、目が離せませんね👀✨